 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
|
去年のツアーから、本番前やストレスでイライラしてる日のバスタイムなど、自分をリラックスさせる時にいつも聞いています。 |
|
|
 |
BACK TO YOU |
ジョン・メイヤー |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
車に乗り込むとまず一曲目に流れるのがこの曲。歌詞は切ないけれど彼のギターが爽やかに一日のスタートをさせてくれます。 |
|
|
 |
マシュ・ケ・ナダ
featuringブラック・アイド・ピーズ |
セルジオメンデス |
|
|
 |
 |
 |
|
|
自分もだからかな、やっぱり”本物そのもの”も素晴らしいけれどミクスチャーというのか”混ざりモノ”が楽しい。RAP&HIP-HOPを織り交ぜたマシュ・ケ・ナダはアウトドアだけではなくインドアでも楽しいキモチになれます。 |
|
|
 |
別れましょう私から 消えましょうあなたから
〜"TOKU Jazzy Violet" |
大黒摩季 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
夜更けにマニキュア&ペディキュアしながらワインを飲んだり〜マッタリする時に、まるで洋楽を聴いているみたいに酔い聞けて我ながら嬉しい(笑) |
|
|
 |
いけない恋 |
大黒摩季 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
歌詞はヒジョ〜〜に切なくてたまんないんですが、このアルバムでいっちゃん自分のウ゛ォーカルワークが気に入ってます!ブレスの切れ際まで丁寧に歌いました。サウンドはイメージ通りキラキラ爽やかで、今からがキモチイです(^。−) |
|
|
 |
I need you |
大黒摩季 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
ニッケルバック |
Far Away |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
バラードコレクションを作り上げたからかな、ディストーションや強いビートが恋しい。FMで流れてたこの曲を調べて手に入れました。TOTOがまた来る!新譜も聞いた!けど彼らの様なまっすぐなROCKが耳につく私は大人のROCKではなし、きっとまたまっすぐROCKしたくなっているんだと思う。 |
|
|
 |
Ordinary People |
ジョン・レジェンド |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
この曲は、自分にというか自分のパワフルさに(笑)疲れた日に聞きたくなります。「ありふれた二人だからゆっくり時間をかけて進んだ方がいいね」と歌ってくれる。つい欲張って周りも見えずに夢中で突っ走る私に良い意味でのブレーキをかけてくれます。 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
THE ROSE |
大黒摩季 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
この曲に出合って20年、やっと私にも歌えるようになりました。女の人生濃くなればなるほどもっと歌えるようになるのでしょうけれど自分を確認する為にもずっと歌っていきたい曲です。今の私のココロがちゃんと出ていてお気に入りです。 |